長原幸太さん(ヴァイオリン)
アンサンブル天下統一にとって「家」であるシビックセンターが改修工事で長い間使えない状況ですが、だからといって天下統一が岡崎に来ない理由にはなりません!シビックセンターは「家」ですが、我々にとって岡崎という街は家が建っている「敷地」なのです。シビックセンターの響きの中でサウンドを届けられない状況を悲観するのではなく、「敷地」内で今年しかできない企画を用意しました。
本シリーズでは3人が揃ってコンサートをするのではなく、各々がコンサートをプロデュースし、各メンバーが趣向を凝らしたプログラムを準備しています。私は、天下統一ではメンバーの編成上取り組めない名曲を披露します。
1曲はヴァイオリン2本とヴィオラという編成。中木さんがヴァイオリニストにならない限りできない曲ですね?もう1曲は、ヴァイオリンとチェロの二重奏。普段なら、鈴木さんにお休みしてもらわないといけません。最後は弦楽四重奏曲。私が分身を作って2人いないとできない編成です。鈴木さん、中木さんの企画もどのようなものになるか楽しみですね!3人に共通して言えることは、自分以外の奏者を私たちのアンサンブル・アカデミー出身者から選ぶ ! という点です。毎回のアカデミーでは、生徒たちも岡崎を好きになってそれぞれの勉強の場に帰っています。その生徒たちも、大好きな岡崎で成長した姿を披露するのを楽しみにしていると思います。
我々もシビックセンターとは違う、素敵なホールと出会えることを楽しみにしています。シビックセンターファンの方、せきれいホールファンの方、天下統一ファンの方、今から音楽ファンになる予定の方たちと5月にお会いできることを心待ちにしています。
辻純佳さん(ヴァイオリン)
コロネットで初めて開催されたアンサンブル・アカデミーに参加してから早5年。この度、素晴らしい音楽家の皆さまと共演させていただけることに深い感慨を覚えます。岡崎市出身の私にとってせきれいホールは、バイオリンを始めたばかりの頃発表会で舞台に立った思い出深い場所でもあります。このアカデミーをはじめ、これまで研鑽を重ねてきた演奏を地元の方々に聴いていただけるよう、感謝の気持ちを込めて演奏いたします。
長田健志さん(ヴィオラ)
coming soon!!
山梨浩子さん(チェロ)
アンサンブル・アカデミーで素晴らしい先生方と共演させていただく時間は宝物のようで、地元のお客さまも温かく、私にとって岡崎が“帰ってきたい場所“になりました。今回は、第1回の大切な会に出演させていただき光栄で、一人の音楽家として岡崎デビューするような心持ちです。音楽もお人柄も大好きな長原さん、同世代で交流のある大活躍のお二人との演奏、どんな“共鳴“になるのか今から楽しみです。ご来場をお待ちしております。