~チェロ・アンサンブルの魅力~
“チェロ”という楽器をご存知ですか?「ヴァイオリンの大きいの」とか「コントラバスの小さいの」、「座って弾くヤツ?」など、400年以上の歴史があるにも関わらずその実態はあまり知られていません。
オーケストラではアンサンブルの大黒柱としてバス・パートを担い、メロディーを弾けば人間の声に近い音域を持ちその温かい音色が人々を魅了する、まさにオールラウンダーな楽器としてその魅力は計り知れません。
アンサンブル天下統一・スピンオフ公演「室内楽シリーズ」として、今回はチェリスト4名によるチェロの魅力を存分に楽しめるプログラムを用意しました。アンサンブル・アカデミー受講を経てドイツで武者修行中の3名の若きチェリストを迎え、チェロ二重奏から四重奏までのバラエティに富んだプログラムをお届けします。
このコンサートを聴けばきっとチェロとクラシック音楽が好きになるはず!!チェロ・ファンの方も初めてチェロを聴く方も、ぜひご来場ください。