岡崎市シビックセンター

Englishお電話でのお問合せ

  • ホーム
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

イベント詳細

インターネットチケット予約 オンラインでのチケット予約・購入はこちら

シビックセンター会員制度のご案内

  • 概要
  • プロフィール

プロフィール

小島万里奈(ソプラノ)
愛知教育大学音楽専攻卒業。愛知県立芸術大学大学院修了。
第73回全日本学生音楽コンクール 声楽部門 大学の部 名古屋大会 第2位。入賞者記念演奏会に出演。
これまでオペラでは《コジ・ファン・トゥッテ》フィオルディリージ役、《イドメネオ》イリア役、《愛の妙薬》アディーナ役、オペレッタでは《こうもり》アデーレ役を演じる。
 パティオ池鯉鮒「0歳からのコンサート」ではフィルハーモニア・ナゴヤの弦楽アンサンブルと共に、うたのおねえさんとして3度出演。また岡崎第九「つなぐ」春のコンサートにてソリストを務める。
その他、名古屋や三河地方を中心に様々なコンサートに出演。
イタリア短期留学にて、マルゲリータ・グリエルミ氏の元でレッスンを受講。
現在、『岡崎第九をうたう会』第九のボイストレーナー、『音楽教室ぴあっと』にて幼児コースのリトミックやピアノ講師、『楽器の幸林堂』にてボーカル・声楽講師、中学校での合唱指導なども行っている。
これまでに、平康悦子、林剛一、森川栄子、マルゲリータ・グリエルミ、蒲谷昌子の各氏に師事。岡崎音楽家協会会員。


窪田翔椰(チェロ)
愛知県岡崎市出身。4歳よりチェロを始める。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コースを卒業、同大学院博士前期課程1年に在学中。NHK名古屋青少年交響楽団OB。第15回ベーテン音楽コンクール全国大会第2位。
大学内の選抜により「室内楽の夕べ」、「室内楽の楽しみ」に出演。愛知県庁本庁舎公開イベント、豊田看護大学記念式典等に演奏で参加。これまでにチェロを鈴木康史、高木俊彰、林良一、岩田彩子、花崎薫、西谷牧人の各氏に師事。K.フィアラ、L.カンタ、H.C.シュヴァイカー、中木健二各氏の公開レッスンを受講。

ページトップ