“岡崎発信で音楽の素晴らしさを天下に伝える”をモットーに掲げ、当館を拠点に活動を展開している弦楽トリオ、アンサンブル天下統一が講師となって、受講生たちと音楽の素晴らしさを分かち合うマスタークラスです。
今年も、中学生から20代までの将来有望な若手演奏家の受講生25人が全国各地から岡崎に集まり、アンサンブル天下統一から直接指導を受け、交流を深めながら音楽の素晴らしさを共有します。
《各日のレッスンスケジュール》
8月8日 アンサンブル・アカデミーマスタークラス 1日目
8月9日 アンサンブル・アカデミーマスタークラス 2日目
8月10日 アンサンブル・アカデミーマスタークラス 3日目
8月11日 アンサンブル・アカデミーマスタークラス 4日目
8月12日 アンサンブル・アカデミーマスタークラス 5日目
最終日には、マスタークラスの成果を発表するコンサートを開催します。
8月13日 アンサンブル・アカデミーコンサート
公演日時 | 2023年8月12日(土) 開講13:00 終了しました |
---|---|
会場 | コンサートホール (座席表はこちら) |
タイムテーブル | 13:00~14:00 第1ヴァイオリン 小山梨花(桐朋オーケストラ・アカデミー) 第2ヴァイオリン 長原幸太 第1ヴィオラ 浅野珠貴(東京藝術大学) 第2ヴィオラ 難波洸(東京藝術大学) チェロ 山梨浩子(桐朋学園大学嘱託演奏員) 〈ブラームス:弦楽五重奏曲 第2番 ト短調 Op.111〉 14:00~15:00 第1ヴァイオリン 岩澤なぎさ(Quartet Libera/桐朋学園大学大学院修士課程) 第2ヴァイオリン 大腰泰成(Quartet Libera/桐朋学園大学大学院修士課程) 第1ヴィオラ 瀬川さくら(Quartet Libera/桐朋学園大学大学院修士課程) 第2ヴィオラ 鈴木康浩 チェロ 金叙賢(Quartet Libera/桐朋学園大学大学院修士課程) 〈ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番 ヘ長調 Op.88〉 15:00~16:00 第1ヴァイオリン 森内祐歌(東京藝術大学) 第2ヴァイオリン 高橋嬉春(東京藝術大学) ヴィオラ 鈴木康浩 第1チェロ 山梨浩子(桐朋学園大学卒業・同大学嘱託演奏員) 第2チェロ 中木健二 〈シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D956〉 16:00~17:00 講師:長原幸太 第1ヴァイオリン 谷山知由(アフェマータ/東京藝術大学) 第2ヴァイオリン 東佳菜子(アフェマータ/東京藝術大学) ヴィオラ 向井樺音(アフェマータ/東京藝術大学) チェロ 高部漢(アフェマータ/東京藝術大学) 〈ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 Op.18-4〉 |
レッスンの見学 | 無料(事前申込不要) ※当日、ホールに直接お越しください。 |
その他 | ※内容・曲目については、一部変更になる場合がございます。 ※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 |
お問い合わせ | 岡崎市シビックセンター TEL:0564-72-5111 FAX:0564-72-5110 |