大正琴は、名古屋で発明された楽器です。主旋律だけの演奏法でしたが、琴伝流がアンサンブル法を発案して大人気になりました。その演奏をぜひお聴きください。
公演日時 | 2021年9月19日(日) 開場12:30 開演13:00 終了しました |
---|---|
会場 | コンサートホール (座席表はこちら) |
出演者 | 琴伝流大正琴 きらりの会 RAKUDAチャイムクワイア アンサンブルゼフィール |
曲目 | すぎやまこういち/亜麻色の髪の乙女 浜口庫之助/人生いろいろ 都倉俊一/あずさ2号 ほか ※公演内容については、一部変更になる場合がございます。 |
料金 |
無料※要整理券 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 |
発売日 | 2021年7月17日(土)9:00より |
チケット取扱場所 | 岡崎市シビックセンター1階総合案内(9:00~20:00):0564-72-5111 ※窓口販売のみとなります。 |
主催 | 琴伝流大正琴 きらりの会 |
共催 | 岡崎市/岡崎市シビックセンター指定管理者 SPS・トーエネック・ピーアンドピー共同事業体 |
協賛 | 暮らしの学校 |
お問い合わせ | 090-8077-8460 |