岡崎市シビックセンター

Englishお電話でのお問合せ

  • ホーム
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

イベント詳細

インターネットチケット予約 オンラインでのチケット予約・購入はこちら

シビックセンター会員制度のご案内

  • 概要
  • プロフィール

プロフィール

山本奈央 (オカリナ)
大阪府出身。幼少よりエレクトーンやピアノを通して幅広く音楽に親しむ。関西大学在学中、同大学交響楽団に所属しフルートを始める。卒業後、介護スタッフとしてデイサービスで勤務する中で音楽の時間を担当し、オカリナと出会う。2013年よりオカリナ奏者として活動を本格開始。クラシックの曲目を中心に、童謡唱歌や映画音楽などのなじみ深い曲目も多数取り入れた幅広く多彩なレパートリーが好評である。2017年より拠点を東京に移し、現在は東京・大阪を中心にソロ活動のほか、学校や福祉施設などへのアウトリーチ事業に参加し対象により伝え方を工夫したプログラム作りに力を入れている。オカリナのための新作委嘱にも積極的に取り組み、オカリナの未来の可能性を伝えている。ピアノ、ギター、ハープ等との共演のほか、オカリナデュオやカルテットなどのアンサンブルにも積極的に参加。(一財)地域創造 公共ホール音楽活性化事業(おんかつ) 平成30・31年度登録アーティスト。ソロアルバム『めぐり逢い』(オカリナ&ハープ)をリリース。
山本奈央オフィシャルブログ[URL] https://ameblo.jp/ocarina-nao/

大柴拓(ギター)
ギタリスト、作曲家、グラフィックデザイナー。神奈川県立弥栄東高校音楽コースを経て、東京音楽大学を卒業。TrioMono、IROSEPTET、大柴拓カルテットの主宰をはじめ、他にも常に数多くの企画を抱え、極めて精力的に活動。2018年3月には大柴拓 Ensemble para furores を立ち上げ、演奏家に役者も加えた全11人の大編成で新作”音楽劇”の製作・初演を超満員にて成功させる。さらに2017年には自身初となるデザイン個展も開催するなど、音楽だけに留まらない現在最も活動的な若手アーティストの1人として注目されている。主宰CDとして、これまでに TrioMono 2枚、IROSEPTET 1枚をリリース。2018年5月に大柴拓カルテットの新作CD『Flowing out (STPT-004)』を発売。
[公式URL] https://taku-oshiba.com

ページトップ