8月は大人気講座「みんなの音楽学校 第3回」、夏休みの「こどもワークショップ」の2公演を開催。
「みんなの音楽学校 第3回」は、言わずと知れた大作曲家ベートーヴェンを、「こどもワークショップ」は、アジアの民族楽器「ガムラン」をテーマにお届けしました。
どちらも参加者の知識が深まり、充実した内容の公演となりました。
25日(土)みんなの音楽学校 クラシック音楽入門 大作曲家たちのターニングポイント 第3回 ベートーヴェン
ベートーヴェンの前後で音楽が変わったことをお聞きし、改めて大作曲家との認識をしました。(60代 男性)
ベートーヴェンの理解が深まった。(60代 女性)
とてもわかりやすかったです!!(40代 女性)
26日(日)こどもワークショップvol.7アジアの民族楽器 ガムラン音楽を体験しよう!
不思議な音がした(小5)
楽器体験と踊り体験が良かった(小3)
いろんな音が重なり合って音楽がきれいだった(小3)